私たちは、事故による痛みと苦しみのない社会の実現を目指します。
日々の業務や生活の中で、予期せぬ事故は人々の命と幸せを脅かし続けています。一瞬の出来事が個人の人生を変え、家族や周囲の人々にも深い悲しみをもたらします。
私たちは、この現実に真摯に向き合い、「事故を少しでも減らし、事故で苦しむ人を無くすこと」を事業活動の核心に据えています。安全は特別なものではなく、全ての人の尊厳に深く結び付くという信念のもと、予防可能な事故の撲滅に向けて邁進します。
同時に、私たちは組織の持続可能性と個人の尊厳が不可分であることを強く認識しています。真に持続可能な組織とは、個人の犠牲の上に成り立つものではなく、全ての構成員が心身ともに健康で安全に活動できる環境を整えることで初めて実現します。
この理念のもと、私たちは以下の価値観を大切にします
- 未然防止を主眼とし、根本原因に対処します
- 個人の安全と健康を優先します
- 失敗から学び、継続的に改善します
- 安全文化を社会全体に広げ、共に成長します
私たちの目標は、あらゆる組織において、個人の安全と尊厳を守る仕組みが「当たり前」となる社会を創造することです。
セーフティファーストラボラトリー
コメント